100均のマイメロキッチングッズセリアで激カワおすすめ4選

マイメロファンの私が、100円ショップのセリアで見つけたマイメロディのキッチングッズ。かわいいだけじゃなく、使いやすいものばかりなので、ピンク好きの方にもおすすめしたいです。

ピンクが可愛いマイメロディしゃもじ

とっても可愛すぎるラブリーなしゃもじです。今までは、しゃもじを炊飯器を購入した時に付いてきた白い普通のしゃもじをずーっと使用していました。

 

ですが、しゃもじを洗う時にごはんがくっついて洗いにくかったので買いに行きましたよ。100均に。

 

そしたらこんな可愛いマイメロちゃんのしゃもじが、売ってて「キャー可愛い」と嬉しくなり真っ先に手に取りました。しゃもじの入ってる袋に、ごはんがくっつきにくい。と書いてあったのでラッキーでした。

 

ごはんをすくう部分にはハート柄になっていて余計に可愛さが倍増してます。マイメロのしゃもじを買うことができて良かったです。

 

毎日このしゃもじを使っていますが使いやすいです。大きさもちょうどいいです。前に使っていた白いしゃもじが、小さめで使いづらかったので、普通サイズの長さのマイメロのしゃもじは手に持ちやすいです。

マイメロディの菜箸

マイメロの商品が可愛すぎて菜箸も購入しました。
菜箸は今まで3本入りなどの無地のなんのキャラクターもない菜箸を使用していましたが、菜箸にキャラクターものが売ってることすら知りませんでした。

 

ちょうど今まで使っていた菜箸も使い込みすぎて古くなっていたので買い替えできてよかったです。色んな商品の菜箸がありましたがマイメロのコーナーに菜箸があったのでびっくりしました。

菜箸までマイメロちゃんで幸せ~♪今はお料理の度にマイメロの菜箸を愛用しています。

 

私は手が小さめなので、少し長さが長く感じますが使用上の問題は何もなく使えます。可愛すぎて使うのもったいない気持ちがありましたが、使った方が毎日のお料理も楽しくなりますね。

 

洗う時も菜箸がツルツルしているので洗いやすいですよ。マイメロの柄もすぐに擦れたりして落ちないか心配でしたが、今の所は問題ないです。

スポンサーリンク

マイメロディの汚れ防止シート

このマイメロのキッチン汚れ防止シートはとってもオススメです。
失敗しても張り替え可能なので、私は2回失敗しましたが大丈夫でした。一人で貼れるのでラクですよ。

 

マイメロの他に何種類かありましたが、マイメロ好きの私はダントツで可愛さに惹かれて購入しました。

 

今まで汚れ防止シートは使っていなかったので油はねや醤油などの液体がとんで汚れていたので、シートがあると便利だろうな・・・と思い、物は試しで購入しました。100円だし。

 

うちのキッチンはベビーピンクなので、マイメロちゃんとの相性も抜群です。マイメロの汚れ防止シートのおかげで、見た目がよりかわいいキッチンなりました。お料理するときに油はねや調味料がとんでも、サラッと拭いておわり。便利だわー♪

 

シートの粘着がすぐに剥がれてしまわないか心配でしたが、全然私が思っていたほど粘着力があり、今の所剥がれてくることはありません。

マイメロディの計量カップ

毎日子供と愛用しています。このマイメロの計量カップは、300mlまでで大きさは小さめです。ピンクの計量カップって見たことがなかったのでキュンとしましたー。

今までキャラクターの計量カップ自体家になかったので、ずっと通常どこの家庭にでもある透明な500mlまで入る計量カップを使用していました。子供とホットケーキやフルーチェを作るときに、計量カップが必要なのでうちではよく使います。

 

うちの子は男の子ですが、この計量カップが小さめなので使いやすいようで、一緒に子供と簡単クッキングをするときには、子供がマイメロの計量カップを嬉しそうに使っています。お菓子作りの他には、お米を研いだ後に計ってお水を入れています。

 

普通の家庭なら炊飯器に記載されている数字に合わせてお水を入れますが、うちの炊飯器のお釜は、主人が金タワシでお釜を洗う日があり、洗いすぎて数字が消え、お釜の中も銀色になってしまいました。なので全く数字が見えないので計量カップで毎日お水を計り炊飯しています。毎日大活用です。

タイトルとURLをコピーしました