石川県の金沢港にある「いきいき魚市場」って知ってますか?
新鮮な魚介類が豊富にそろっている楽しい市場です。
金沢で市場といえば近江市場が有名ですが、近江市場は近年観光スポットとして有名になり、観光客向けの商品や金額が目立ちます。
しかしこのいきいき魚市場は、本当にとれたて新鮮な魚介類を地元の人達が買いに来るようなところなんです。知る人ぞ知る市場なんですよ。
なかでも厚生食堂のランチがおすすめなんです。
金沢いきいき魚市場の定食屋、厚生食堂のランチって?
せっかく来たなら、いきいき魚市場のすぐ側にある定食屋、厚生食堂でランチを食べるのをオススメします。
海鮮丼から定食まで色々メニューがありましたが、私は海鮮丼とカキフライを頼みました。
海鮮丼は見た目ツヤツヤな新鮮な魚介類がしっかりとのっており、とっても美味しかったです。カキフライもサックサクですごく濃厚な味でした。
一緒に行った夫は魚フライを食べていましたが、こちらもボリューム満点で美味しそうでしたよ。
全てのメニューが千円前後で食べられ、値段的にもお得でした。
昼に近づくと混み合ってきます。私達も11時過ぎに行きましたがすでに満席で少し待ちましたが、でも、本当においしかったので待ってよかったです。
アクセス
920-0332 石川県金沢市無量寺町ヲ52番地
営業時間:9時から16時まで
もちろんですが朝早い時間の方が種類は豊富です。
土日は特に混み合うので、おすすめは平日ですが、水曜日が定休日なので気をつけてくださいね。
みなとのすぐ近くなので、船が近くに見えてきます。駐車場が広くありますので、車で向かうといいですよ。電車やバスはありません。
市場は活気にあふれ試食あり
外観は市場なのかな??というようなシンプルな作りですが、中に入ってみると活気があふれていました。威勢のいい声が飛び交っています。
加工品も少しはありますが、どちらかといえば新鮮な魚介類が数多く並んでいて、その日には売り切るスタイルです。入り口付近では、ホタルイカの干したものを試食させてくれました。
とても美味しくて、ついつい二つ目ももらってしまいました。味がしっかりと濃くておつまみに最高です。早速買ってしまいました。
お魚はもちろん、季節によってはカキやカニも豊富に揃っています。わたしがいった時に美味しそうだったのが甘エビです。
プリプリで新鮮な甘エビが一匹80円でした。普通にスーパーで買ったらもっと値段はするはずです。
お魚はお刺身にしたものもあり、そのまま買ってすぐに家でも食べられます。休憩場所もあるのでそこですぐ食べてもいいです。
お店のかたはどなたも気さくで話しやすく、色んな情報や食べ方もアドバイスをくれました。長く話してしまうと接客の邪魔になってしまうのでは無いかと心配になるくらい話しが好きそうな人でした。
また両親にお土産で配送を依頼したら、サービスまでしてくれました。昔ながらの市場といった感じで、親しみが持ちやすく嬉しかったです。
少し傷がついたものなどは値段を手頃にして販売していました。味に変わりはないそうなので、自分用に買っていくには問題ありません。お得感を感じました。
トイレや授乳室は?
途中お手洗いに行きたくなり、行ってみるとお手洗いがとても広かったです。それだけお客さんが来るんだなと思いました。
私には小さな子供がいますが、いきいき魚市場には授乳室や
オムツ替え台はありませんでした。
授乳やオムツ替えが必要であれば車に戻るしかないと思います。長い時間いるような子供連れは少ないのかな?なくても仕方ないのかなと思いました。
さいごに
いきいき魚市場の近くには厚生食堂しかないので、もっと飲食店を出せばいいのになぁと思います。市場の中にイートインコーナーが少ししかないですし、もっと食べられるところがあればもう少しゆっくりできるのにと感じました。
お腹がいっぱいになったら、帰りもまた市場をブラブラしたながら帰りました。金沢にお越しの際は、ぜひいきいき魚市場に寄ってみてくださいね。