PR

惣菜パンの賞味期限は?調理パンの日持ちや常温・冷蔵庫・冷凍での保存方法は?

街のパン屋さんといえば、コンビニやスーパーのパンとは違って、お店の外まで焼き立てのパンの香りや、イースト菌の匂いが漂ってきて、ついつい引き寄せられてしまいます。

そんな、お店で焼き上げられたパンを買ったものの、その惣菜パンの賞味期限ってどれぐらいなのか、書いてあるわけではありませんので、分かりませんよね?

お店の方に聞くのもいいかもしれませんが、保存方法や環境によって一概に「いつまで」といった指定ができないこともあり、なるべく早くお召し上がりください、としか言いようがないのも事実です。

今回は、そんなパン屋で買った惣菜パンの日持ちについて、お話をさせていただきます。

パン屋の惣菜パンの賞味期限は2日?

美味しく食べたいのであれば、生クリームやマヨネーズが使われているものは当日中、それ以外の菓子パンや惣菜パンについては2日程度が賞味期限の目安となります。

ちなみに、賞味期限とはおいしくいただける期間のことであり、食べることができる消費期限とはまた別の概念です。

季節にもよりますが、ベーカリーショップのパンの消費期限は2、3日と言われています。

とはいえ、カビの発生、異臭、変な味がしていないか注意が必要です。

また、惣菜パンは当日に食べ切りましょう。

水分が多いため、上記のパンより早く腐敗しますので、当日中に食べてしまうことがおすすめです。

比較的日持ちする惣菜パンは、ウインナーやハム、チーズ、焼きそば、ピザといった焼いてある素材を使ったものです。

逆に日持ちしない惣菜パンは、卵・玉ねぎ・コロッケ・マヨネーズ・カレーといった具材を、使用したものであると言われています。

いずれにせよ、日にちが経過したものは、念のため、加熱したり焼いたりして食べた方がよいですね。

惣菜パンの賞味期限は冷蔵庫保存なら延びる?

パン屋さんで買ったパンは、温度差の激しい場所や直射日光が当たる場所は避けて、冷暗所にて保存することがおすすめです。

冷暗所といえば、真っ先に思いつくのが、冷蔵庫だと思いますが、もちろん冷蔵庫に入れておけば、多少の品質保持効果が期待できます

ですが、パン生地が硬くなってしまったり、水分が抜けてしまうことによって、風味がなくなって、美味しさが半減してしまう可能性があります。

冷蔵庫に入れたパンは、霧吹きスプレーなどを使用して、適度に水分を与えてあげて、レンジ加熱したり、トーストすることがおすすめですよ。

パン屋の惣菜パンは冷凍してもいい?

じつは、パン屋の調理パンは、冷蔵庫保存するくらいならば、冷凍保存してしまう方が良いと言われています。

というのも、冷凍はその瞬間の品質を閉じ込めてくれる効果がありますので、徐々に劣化していく冷蔵保存とは、全く別のものとなっているからです、

そして、冷凍するときにも、急速冷凍する必要があり 菓子パンや惣菜パンは、冷凍保存で2週間ていど品質を保つことができます

菓子パン、惣菜パンともに、おすすめの解凍方法は自然解凍です。

食品全般に言えることですが、急激な温度変化により素材が劣化してしまうからです。

とはいえ、自然解凍する時間がないときには、ラップに包んだまま電子レンジの温め機能を使ってみてくださいね。

目安は20秒~30秒ほど500Wで加熱することです。

その後、オーブントースターで温めるのもいいですし、あるいは冷凍状態のまま、トーストしてしまうというもアリですよ!

惣菜パンの賞味期限:スーパーやパン屋の常温・冷蔵庫・冷凍での保存方法は?のまとめ

基本的にパン屋さんで売られているパンはどんなパンであっても、当日もしくは、買った日の翌日には食べ切ってしまうほうが良いです。

とはいえ、どうしても食べ切ることができない場合には、個別にラップをしたり、冷凍食品用のジップロックなどに入れて、冷凍することで期限を気にすることなく、保存することができますよ。

なお、凍らした場合も1週間程度で食べ切るようにすることが推奨されていますので、注意が必要です。

なないろのーとをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました