本ページはプロモーションが含まれています

いちごの賞味期限は見た目で判断!?スーパーで買ったのはいつまで食べれる?

スポンサーリンク

スーパーに売ってるパックのいちごって、どれぐらい日持ちするのかわからないですよね?

もちろん、賞味期限がわからないだけでなく、すぐ食べたほうが良いのかどうか、しばらく置いておいても食べられるのか知りたいと思いませんか?

今回は、そんないちごの賞味期限は見た目で判断するのか、何日ぐらいもつのか? といったお話をさせていただきたいと思います。

スポンサーリンク

今何が売れているかチェックしてみる/ 楽天ランキングページはこちら

スーパーで買ういちごの賞味期限は何日?

一般的には、スーパーなどではいちごは、フレッシュな生鮮食料品である果物としてカテゴライズされていますので、賞味期限はありません。

と申しますのも、何も手を加えていない生鮮食料品には「賞味期限」を設定する義務がないからです。

買ったその日から2~3日中に食べてもらえることを想定していますが、もちろん、その鮮度によっても若干の差異はあります。

見た目に変化がないものに関しては、遅くとも一週間以内には食べ切るようにしましょう。

人によっては、それ以上でも問題ないという声がないわけではありませんが、その場合、自己責任・自己判断で食べるようにしてくださいね。

さらに、ふつうに販売されているイチゴでも、そのような対応が必要ですが、見切り品として販売されているいちごの場合、もう今以上時間が経過してしまったら、食べることができないという限界の状態となっているものがほとんどです。

したがって、買ったその日が賞味期限であり、同時に消費期限であると言えます。

冷凍したとしても、それ以上鮮度が遡ることはありませんので、悪い状態のまま、さらに品質が落ちていってしまいますので、おすすめできません。

いちごの傷みの見分け方は?

表面にカビなどが見受けられたり、艶がなくなってしまっていたり、さらには、汁気が外に出てしまっているものは、完全に傷んでいると言えます

もちろん、色が変わってしまっていたり、柔らかくぐちゃっとした汁が出ているような部分だけを取り除くことで、ほかの部分を食べることはできます。

ですが、劣化によって味が変わってしまっていることが容易に想定されますので、できればやめておくようにしましょう。

いちごは、腐るというよりかは、痛んでいるという表現の方が適しています。

いちごの新鮮さを見極めるコツ

いちごがまだ新鮮か、それともすでに腐りかけているかを見分けるためのポイントをご紹介します。

長期間保存したいちごに見られる変化を、識別する方法を学びましょう。

  1. 触れ合った部位が柔らかくなっていること
  2. 芯の周りが乾燥して変色している様子
  3. 同じパッケージに腐ったいちごが混ざっている場合

いちごを購入するとき、これらのサインに気づいたことがあるかもしれません。

いちごはとてもデリケートで、詰め込まれた状態で保管されると簡単に傷つきます。

いちごが触れあった部分は水分が出て柔らかくなりますが、カビや異臭がなければ食べることができます。

芯の乾燥も一般的ですが、これは乾燥が芯から始まるからです。

しかし、芯を取り除くと、いちごの栄養が減少する恐れがあります。

パッケージを開けた際に腐ったいちごを見つけた場合でも、隣のいちごにカビが広がっていないなら、しっかり洗って食べられます。

何よりも、できるだけ早く食べることが重要です。

スポンサーリンク

いちごが腐る主な3つの原因

いちごが腐りやすい条件は何でしょうか?

いちごを長持ちさせるためには、次の3つの点に注意しましょう。

  1. パッケージ内でいちごが重なり合っている場合
  2. 温度が高い場所での保管
  3. パッケージ内にすでに傷んだいちごがある場合

高温多湿は、いちごの腐敗を加速します。

傷んだいちごを、暖かい場所に放置していませんか?

いちごは接触するとすぐに傷みやすいため、購入後は広い容器に移して保管すると良いでしょう。

また、腐ったりカビが生えたいちごが一緒にあると、他のいちごにも細菌が移り、腐敗の原因になります。

傷んでいるいちごを見つけたらすぐに処分し、清潔な容器で保管することが大切です。

スポンサーリンク

いちごの保存方法!長持ちさせるには?

通常、プラスティック製のケースに入れられて販売されているいちごですが、まずは、水分をしっかりと拭き取っておき、ラップであったり保存容器に移し替えておき、冷蔵庫の野菜室に入れて保存するようにしましょう。

そうすることで、通常でしたら、約5~6日程度の日持ちが可能になります。

その間は、問題なくお召し上がりいただけますので、いわゆる賞味期限のような目安とすることができます。

もちろん冷凍保存という方法なら、約3ヶ月は冷凍前の品質を保持することが可能になります。

すぐに食べ切る予定がなかったり、食べても余らせてしまう可能性があるときには、あらかじめ冷凍しておく方が良いですね。

スポンサーリンク

いちごをフル活用した美味しいレシピの提案

いちごを大量に消費したい時に役立つ、美味しいレシピの数々をご紹介します。

余ったいちごを活用するのに最適な方法です。

いちごスムージーの作り方

まず、いちごの葉っぱを取り除き、ミキサーで細かくしてスムージーを作ります。

他のフルーツ、例えばバナナやリンゴを加えても良いですが、いちごだけで作るスムージーは格別の美味しさを楽しめます。

いちごケーキのレシピ

特別なデザートやお客様へのおもてなしに、いちごを使ったケーキはいかがでしょうか?

手作りのケーキベースを用意するのが難しい場合、市販のケーキにいちごを飾り付けるだけでも素敵です。

子どもたちと、いちごをトッピングする楽しみを共有するのも、楽しい時間になりますよ。

手作りいちごジャム

いちごを潰してペースト状にし、自家製ジャムを作ることができます。

少し傷んでしまったいちごも、良い部分を利用してジャムに変身させることができます。

お好みで砂糖を加え、自分だけの甘さに調整してみましょう。

作ったジャムはヨーグルトに混ぜたり、パンに塗って楽しむことができます。

スポンサーリンク

まとめ

果物は人によって、いつまで食べられるかの判断基準はさまざまですが、最終的には自分で食べられそうかどうか決めなければなりません。

なるべくなら、スーパーで買ったパックの苺は2~3日中に、見切り品などは当日中に召し上がってくださいね。

タイトルとURLをコピーしました